最近はテレビでもゲリラ豪雨のニュースをよく見かけます。筆者が住む地域でも浸水するほどではないものの、傘をさしても靴や足がびしょ濡れになるような雨が降ることが増えてきました。そんな中、セリアで見つけた「靴カバー 2足組(ロング)」を試してみたのでレビューします。
商品概要




- 商品名:靴カバー 2足組(ロング)
- 内容量:4枚入(2足組)
- 適応靴サイズ:22〜27cm
- 販売ショップ:セリア
- 価格:110円(税込)
記事内の商品情報は2025年9月時点の情報です。店舗により在庫切れやお取り扱いのない場合があります。
購入の背景
「雨の日は足元が濡れるのは仕方ない」と思っていましたが、突然の豪雨に備えておきたい。カッパやレインパンツは持ち歩きたくないし、使用頻度も高くない。そこで、使い切り前提で気軽に使える雨対策グッズとして購入しました。
実際に使ってみた感想(室内での試し履き)
開封時の第一印象
- 吐き口は普通の輪ゴム仕様。説明書きには「47cmまで伸びる」とあるものの、最初は少し不安。
- 本体はエンボス加工されたビニールのみ。靴底の補強はなく、圧着部分があるため耐久性には懸念あり。


履き方のコツ
使用方法には「履きにくい場合は先に靴を本品に入れて」とありましたが、実際には靴下をはくようにゴム口を持って捲し上げてつま先から履くのが一番スムーズ。外で立ったまま履く場合は、足を引っかけて転ばないよう注意が必要です。座れる場所があると安心。

装着感と歩き心地
- ゴム口の最小サイズは約7cm。足幅より小さいためずり落ちることはなかった。(普通の輪ゴムなのに)
- 締めつけ感はほぼ感じません。ズボン生地によってはフィット感が異なるかもしれません。
- 靴底は補強なし、圧着部分ありなので、砂利道や長距離歩行では破れる可能性あり。

携帯性
ビニール素材なので、くるくる丸めて輪ゴムで留めるとコンパクト。畳んでも良いですが、吐き口が浮いて厚みが出るため、巻いて持ち歩く方がスッキリしました。

まとめ:こんな人におすすめ
- ゲリラ豪雨の備えをしたいが、レインウェアを常に持ち歩きたくない人
- 出社や帰宅など短距離移動の一時的な雨よけを探している人
- 使用後はゴミ箱にポイっと捨てたい人
耐久性は高くありませんが、靴や足元を一時的に守る目的なら十分。価格も110円なので、使い捨てと割り切ればコスパは良好です。
コメント